日本中で大流行中のオンラインパーティーゲーム『Fall Guys』。
自分も流れに乗ってしっかりとプレイしてきました。
今回はそんな『Fall Guys』が人気になった7つの理由と、
今後レベルの底上げが起きると思われる『Fall Guys』で、1位を取るために何が必要か考えていこうと思います。
『Fall Guys: Ultimate Knockout』とは
2020年8月4日に発売された最大60人のオンライン対戦プレイが可能なパーティゲーム。
最大5ラウンドのゲームで戦い、生き残りながら最後の1人を目指してプレイしていきます。
25種類のゲーム
最大5ラウンドの中で25種類のゲームからランダムにゲームが選ばれるようになっています。
25種類のゲームがこちら。
ここでは一例として自分がプレイしたロイヤルファンブルの動画をご紹介します。
Fall Guys、初日最終戦1位とれそうな瀬戸際で逃してしまった #PS4share pic.twitter.com/jZ3SUtLq33
— りつ@ブログ毎日更新中 (@ulotti) August 16, 2020
流行した理由
PS4版がフリープレイタイトルなので実質無料でプレイできる
PS4にはPlayStation Plusという有料会員サービスがあり、これはオンラインマルチプレイをするためには必須のサービスとなっています。
毎月無料で遊べるフリープレイタイトルが配信されたり、
会員限定の値引きや特別アイテムがあったり、
セーブデータのバックアップをオンラインストレージに取れたり、
PS4でゲームをプレイするなら入らない理由がないサービスです。
今までフリープレイで遊べたゲームは少し古いゲームか、インディーズのゲームがほとんど。
発売と同時にフリープレイタイトルとなった新作メジャーゲームというのは結構珍しい例と言えるでしょう。
そのおかげもあってプレイへのハードルが非常に低く、発売から24時間でプレイヤー数が150万人を超えるほどの人気を博しました。
9月1日の午前10時を過ぎると新規ダウンロードユーザーは有料に。
まだまだ人気の『Fall Guys』ですから、9月以降もゲーム本編や課金要素でしっかりとマネタイズできるのだと思います。
Vtuberなどインフルエンサーの圧倒的発信力
ゲームのセールスを考えるうえで、今や切っても切り離せないインフルエンサーという存在。
いかに発売前や発売日にインフルエンサーを広告塔として世間に認知してもらうかがゲーム売り上げの要となっています。
そういう意味で『Fall Guys』は、
"Vtuberをはじめとしたインフルエンサーの影響で爆発的な人気を生み出した代表的タイトル"
として歴史に名を残すかもしれません。
同じバトルロイヤルゲームで人気な『FORTNITE』や『APEX LEGENDS』も、
今でこそ有名なYoutuberがたくさんいますがリリース当初はそこまでの人気はありませんでした。
ゲームの人気と共にインフルエンサーが育っていった『FORTNITE』や『APEX LEGENDS』と、
インフルエンサーがゲームを人気にした『Fall Guys』。
僕らは時代の転換点にいるのかもしれません。
PS4という国内最強のプラットフォームと簡単な操作
『FORTNITE』や『APEX LEGENDS』の人気を受け、ここ最近は無料で遊べるバトルロイヤルゲームや、FPSが多く発表されてきました。
具体的なタイトルを言うと『VALORANT』と『Hyper Scape』。
『VALORANT』は低スペックなPCでも遊べるような、かなり軽いゲームに仕上がっていて、プレイのハードルはかなり低いように感じました。
発売前の人気から見ても日本のゲーム業界を席巻するようなタイトルになるのでは、と期待していたのですがそこまでの人気は出ず。
これは日本人にまだまだ"PCでゲームをプレイする"という文化が根付いていないことが大きな要因と言えるでしょう。
また、ヘッドショットできない人間には人権がないレベルで繊細なエイムが求められるのも難しいところ。
競技シーンではまだまだ盛り上がっていくかと思いますが世間一般への浸透は難しいですね。
『Hyper Scape』、実は8月12日に正式サービスが開始し、PS4版もXbox One版も現在無料で配信されています。
え?そうなの?
話題に上がらな過ぎてこの記事を書くまで正式サービスの日程を見かけていませんでした。
PC版しかなかったから人気がそこまで出なかった『VALORANT』。
PS4版があるなら『Hyper Scape』はいけるんじゃない?
残念ながら『Fall Guys』の人気に飲まれて、もはや見る影もありません。
なんといってもこれも操作の難しさが原因でしょう。
ゲームスピードが売りの『Hyper Scape』は、縦横前後様々な方向への繊細な視点移動が要求されます。
キーボードとマウスでさえ難しかった操作ですから、コントローラーなら尚のこと。
ゲーマーとしか遊んでないと忘れがちなことですが、
普段ゲームをしていない人は、左スティックで移動しながら右スティックで視点移動することすら難しいんです。
スライディングジャンプしながらスキルも使って視点を振り回しながら銃も打つなんてできるわけがない。
この2作と比較して『Fall Guys』の操作は圧倒的に簡単。
左スティックでキャラクターの移動、右スティックで視点移動。
後は掴む動作とジャンプする動作とダイビングする動作の合計5つのボタンしか使いません。
掴みとダイビングはもはや使わなくてもなんとかなるので、もっとシンプルに言えば3つのボタンのみ。
そしてPS4版とPC版が同日に配信とプラットフォーム面で見ても優秀。
日本国内で受けるにはPS4というプラットフォームと、ある程度簡単な操作方法と言う点は必須でしょう。
PS4やPCの"大人数オンラインパーティーゲーム"と言うありそうでなかったジャンル
ゲームの内容だけで言えば、別にそこまで目新しい感じもなく「マリオパーティ」や「ポケモンスタジアム」のミニゲームとそこまで大差ありません。
しかし、日本でこういったミニゲームが有名なタイトルは基本的に任天堂ハードで出ているものが基本。
自分が知らないだけできっと存在するとは思うのですが、PS4やPCでワイワイ仲睦まじくプレイするゲームは結構新鮮でした。
どちらかというとPS4やPCはリアル描写を重視したり、銃での打ち合いしたりが多いですからね。
またこの最大60名のオンラインプレイというところもミソ。
第1ステージのワチャワチャ感は「マリオパーティ」や「ポケモンスタジアム」にはありませんでしたし、最終ステージまで気を抜けないところも大きな魅力です。
4人までならパーティを組むことも出来るので、時に協力し合い、時に蹴落とし合えるのも面白いですね。
"バトルロイヤルゲーム"という売り出し方
『Fall Guys』というゲームの全容を知る前、自分に入ってきていた情報は、
「今『Fall Guys』っていう新しいバトルロイヤルゲームが流行ってるよ!」
でした。
『PUBG』、『FORTNITE』、『APEX LEGENDS』等、人気のバトルロイヤルゲームを練り歩いてきた自分にとっては新作バトロワゲームと言えば手を出さないわけがない。
プレイした感想としては、
「想像してた"バトルロイヤルゲーム"とは全然違ったけどこれはこれで楽しい!」
でした。
確かに最後の1人まで生き残るゲームだから"バトルロイヤルゲーム"だけど
銃打たないんかい!
と、『PUBG』、『FORTNITE』、『APEX LEGENDS』等から来た人は間違いなく突っ込んだことでしょう。
"バトルロイヤルゲーム"と言えば銃を撃ち合うものという認識を持っていたプレイヤーはきっと多く、悪い言い方をすれば騙されてプレイした感じはあります。
これが"オンラインパーティーゲームだよ!"という紹介をされていたらきっと触ることも無かったはず。
今は騙されてよかったなあと素直に嬉しい気持ちです。
"バトルロイヤルゲーム"として売り出したことで本来触ることがなかった層がこのゲームに触れているのは間違いのない事実でしょう。
キャッチーでポップなキャラクター・ステージデザイン
やっていることは蹴落とし合いなのに、見た目が可愛いというシュールなギャップ。
キャラクターのスキンは色や柄など候補も豊富にあり、自分だけのキャラクターを作ることもできるので愛着も湧きやすい。
もう来月には『Fall Guys』グッズがばんばん出てくるのではないでしょうか。
落ちた先はスライムという優しい世界で、あらゆるオブジェクトの色が原色系の見やすいデザイン。
矢印などもしっかりと書かれており、よほどの方向音痴でなければ迷うことも無い親切設計です。
キャラクターのエモートも存在し、可愛い要素としても、煽り要素としても優秀です。
もしこれがリアルな人間のデザインだったら…
それはそれで面白いかもしれません。
耳に残るポップなBGM
BGMに関しては下に貼る動画を見てもらえればと思うのですが、非常に耳に残りやすい可愛らしいBGMです。
何時間プレイしても飽きがほとんどこないのはBGMが大きな要因。
普段プレイしているゲームのBGMはオフにしていることが多い自分ですが、好きすぎてBGMを聴きながらこの記事を書いています。
Amazonプライム加入者ならなんと無料で視聴可能。
メインテーマのベースがちょっとカッコ良すぎますね~
戦略:"生き延びる"から"邪魔して蹴落とす"へ
そこまで長時間プレイしたわけではないですが、ちょくちょくプレイ動画も見たりして感じたことはプレイヤー全体のレベルが底上げされてきていること。
インターネットの時代ですから、上手い人のプレイ動画や攻略情報が圧倒的な速度でどんどんと広まっています。
プレイヤー全体のレベルが底上げされるとどうなるか。
イレギュラーな事態が起きない限り誰もが当然のように生き延び続けるようになります。
そこで大事になってくるのがつかみ。
移動やジャンプの抑制をすることで、相手の思うようにプレイさせないスタイルが今後主流になってくると予測されます。
早いうちに"自分が生き延びるためのプレイ"から
"生き延びつつ相手を邪魔して蹴落とすプレイ"まで昇華させないと1位を取ることは難しくなるでしょう。
自分もプレイする際は、最初の内は自分が落ちてでも相手を邪魔することに全力を注ぎたいと思います。
プレイ動画
【Fall Guys:PS4版】仲間の思いを乗せる。【TKZ】
自分が所属するTKZクランのプレイ動画です。
クランの動画と言いつつ、4人中自分以外の3人が1ラウンド目で死んでしまったので自分のプレイ動画をクランメンバーが実況する形になっています。
今後も『Fall Guys』の動画上げていくと思うのでもしよかったらご覧いただけると嬉しいです。
おわりに
基本銃で撃ち合うゲームしかしていなかったので、とても新鮮な気持ちで臨んだ『Fall Guys』。
思ったよりもハマってしまって気を抜くと一日中やってしまいかねないほど。
もしこの記事読んで興味を持たれた方いたらぜひ一緒にプレイしましょう。
コメントやツイッターのリプライなどくれれば日程調整します!
最後まで読んでくださり、本当にありがとうございます。もし記事が良かったなと思ったらSNSへのシェア、Twitterのフォロー等、ぜひともよろしくお願いいたします。
今後もアニメに関する記事を毎日投稿していきますので、ぜひご覧ください。
また次の記事で!