ただアニメをほめるだけ

心から見て欲しいと思えるアニメ、アーティスト、声優等を紹介します。時々筋トレも。

『ゾイドワイルド ZERO』初代ゾイドのスタッフが集結!ゾイドの軍事利用、人と地球とゾイドの共存、各キャラクターの深堀エピソードなど見所満載!親子で楽しめる名作【感想・考察・評価】

 『ゾイド』

 その歴史は1982年から始まり、1999年にテレビアニメ『ゾイド -ZOIDS-』が放送、一度ブームは去るものの、2018年に『ゾイドワイルド』として新シリーズを発表するなど非常に息の長いコンテンツです。

 かくいう自分も1999年からのアニメを子供ながらに全力で楽しんでおり、友達の家でゾイドでワチャワチャ遊んだ記憶があります。

 今回は、2018年にスタートした『ゾイドワイルド』の第2期でありながら、系譜としては初代『ゾイド -ZOIDS-』に近い名作、『ゾイドワイルド ZERO』について語っていきたいと思います。

『ゾイドワイルド ZERO』とは

anime-zoidswild-zero.jp


【10/4放送開始!】「ゾイドワイルド ZERO」最新アニメPV 世界最速公開

f:id:ulotti:20201031004340j:plain

© TOMY/ZW製作委員会・テレビ東京

あらすじ

 ゾイドとは、銀河の彼方に生息する、戦う意思を持った金属生命体である。

 惑星が最後を迎え、人類は第二の故郷として地球を目指すが、ゾイド因子の暴走と不慮のタイムワープで、突如、21世紀の地球にゾイドが出現。

 ゾイドによる破壊と度重なる地殻変動で地球は一度滅びた。

 

 レオは自ら発掘したビーストライガーを相棒に、地球の未来を左右する少女サリーと冒険の旅に出発した。

 

引用元:『ゾイドワイルド ZERO』公式HP STORYより

スタッフ

原作:タカラトミー
監督:加戸 誉夫『ロックマンエグゼ 』『武装錬金』『フューチャーカード 神バディファイト』
シリーズ構成:荒木 憲一『勇者指令ダグオン』『流星のロックマン・シリーズ』『トミカハイパーレスキュー ドライブヘッド 機動救急警察』
音響監督:松岡 裕紀
キャラクターデザイン:坂﨑 忠『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』『龍ヶ嬢七々々の埋蔵金』
音楽:平野 義久『桜蘭高校ホスト部』『ちゅーぶら!!』『探検ドリランド』
アニメ制作:OLM

キャスト

レオ・コンラッド:野上 翔
サリー・ランド:千田 葉月
バズ・カニンガム:保村 真
ジョー・アイセル:日笠 陽子
クリストファー・ギレル:増田 俊樹

ピックアップポイント

『ゾイドワイルド』の過去のお話、『ゾイド -ZOIDS-』スタッフ大集結

f:id:ulotti:20201031083008j:plain

© TOMY/ZW製作委員会・テレビ東京

 2018年から放送された『ゾイドワイルド』第1期。

 対象年齢が低めに作られており、難しい理屈よりも気持ち勢いで敵をぶっ飛ばす、非常にとっつきやすい爽快感のあるアニメでした。

 そして本作『ゾイドワイルド ZERO』は第1期の過去のお話ではあるものの、「本能解放(ワイルドブラスト)」以外の設定は、舞台登場人物一新されています。

 第1期を見ていないけれど本作に興味があるという人は、特に第1期の知識がなくても問題なく楽しめるのでご安心ください。

 

f:id:ulotti:20201031083816j:plain

© TOMY/ZW製作委員会・テレビ東京

 『ゾイドワイルド ZERO』は1999年に放送された初代である『ゾイド -ZOIDS-』寄りの作品。

 『ゾイド -ZOIDS-』で監督を務めていた加戸監督、キャラクターデザインの坂崎さんが、この作品で再び集結しました。

 大きなテーマとして存在するのがゾイドの軍事利用

 『ゾイド -ZOIDS-』でヘリック共和国ガイロス帝国に分かれていたように、本作でも共和国帝国に分かれ、熾烈な争いが描かれます。

 どちらの国も相手国より強大なゾイドの力を得ようと、バズーカミサイル砲をゾイドに取り付け、何度もぶつかり合います。

 時にはゾイドの復活発掘を試み、またそこで争いになることも。

 

f:id:ulotti:20201031084223j:plain

© TOMY/ZW製作委員会・テレビ東京

 とにかく二国間の争いが徹底的に描かれており、指令の伝達戦況報告といった細かい部分や基地の内部構造などのこだわりは軍事考証好きにはたまりません。

 第1期の『ゾイドワイルド』に比べると、子供には少し難しかったかもしれませんが、今まで知らなかった新しくてカッコいい世界を知るきっかけになったはず。

 子供の頃に『ゾイド -ZOIDS-』を見ていた20代~30代の世代には懐かしさと、より進化した映像美、かつてはわからなかったこだわりが非常に気持ち良いです。

 親子二世代に渡って楽しめる素晴らしい作品です。

ZOIDS ゾイドワイルド ZW36 ライジングライガー

ZOIDS ゾイドワイルド ZW36 ライジングライガー

  • 発売日: 2020/01/25
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 
ゾイドと地球と人の共存、戦争の中で育まれる絆

f:id:ulotti:20201031084501j:plain

© TOMY/ZW製作委員会・テレビ東京

 本作で忘れてはいけないテーマが"ゾイドと地球と人の共存"

 かつて地球で暴れまわり、取り返しのつかないレベルで地球を荒廃させたゾイドでしたが、熱心な研究者たちの調査や、主人公たちの努力も相まって、ゾイドがゾイドらしく生きていける世界が徐々に作られていきます。

 帝国軍はゾイドを徹底的に改造した「兵器ゾイド」、共和国軍はゾイド自身の進化をもって強化させる「進化ゾイド」という2種類のゾイドを所持しており、ゾイドに対する考え方の違いも描かれます。

 "ゾイドと地球と人の共存"について、色々な人の考え方に触れ、何が正しくて何が間違っているかを少しずつ判断していく主人公・レオ達。

 強大な力を軍事利用することの善悪は、我々視聴者側にも大きなメッセージを残しました。

 

f:id:ulotti:20201031084755j:plain

© TOMY/ZW製作委員会・テレビ東京

 大局的な戦闘、ゾイドを巡る考え方など大きな概念も面白いところですが、キャラクター一人一人をしっかりと深ぼっていくストーリーも非常に魅力的。

 主人公・レオは、ヒロインであるサリーを助け、サリーの祖父を探してあげることが一番の目標です。

 そういう意味ではいわゆる"セカイ系"と言われる作品に該当するかもしれませんね。

 帝国軍・共和国軍ともに非常に多くの登場人物がおり、それぞれに物語があります。

 ずっと敵対し続けているわけではなく、反乱軍と戦ったり、もっと大きな脅威に共に立ち向かったり。

 各々の戦う理由ゾイドにかける想い、そういった気持ちがストーリーを左右する、群像劇的な側面も。

 

 全50話をかけて描かれるマクロな視点ミクロな視点はどちらも見ごたえ抜群。

 ここ数年の少年向けアニメの中でも非常にボリューミーな一作でした。

ZOIDS ゾイドワイルド ZW44 ゼログライジス

ZOIDS ゾイドワイルド ZW44 ゼログライジス

  • 発売日: 2020/08/08
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 
第1クール・第2クール オープニングテーマ「blue blue blue」/ Ivy to Fraudulent Game


Ivy to Fraudulent Game ”blue blue blue” MUSIC VIDEO

 歌うのは『トライナイツ』の「模様」も担当していたIvy to Fraudulent Gameさん。

 作詞・作曲・編曲は同じくIvy to Fraudulent Gameのドラムス・福島由也さんが務めています。

 ドラムスの方が作詞・作曲・編曲してるのって結構珍しいですよね。

 

 第1クール・第2クール及び、挿入歌でも一度流れるオープニングテーマ。

 青春時代のどこまでも若々しい、良い意味での青臭さが感じられる楽曲になっています。

 第1期では「WILD BLUE」「blue moon」といった楽曲も使われ、作品全体もまさにが象徴となっていました。

 意識してかどうかはわかりませんが、その象徴を第2期でも引き継いでくれたことが素直に嬉しかったです。

 

 第1期の"青"は、勢いに任せてどんどんとツッコんでいって、その先でつかみ取るに広がる、晴れやかで綺麗な"青"というイメージ。

 第2期の"青"は、勢いだけではどうしようもなくて、失敗挫折を繰り返した後の感情的な"青"(ブルー)と、それでも諦められない、つかみ取りたい"青"が混ざったイメージ。

 決して楽しいだけではなかった、何度も失敗し多くの人と出会い多くの人と別れたレオの旅路が思い返されます。

 

 アニソンという枠を超えて、孤独な挑戦をしている全ての人の背中を押してくれる歌詞。

 たとえ間違っていたとしても貫きたいものがあるという熱い想いが歌から伝わってきて、自分自身も譲れないこだわりを貫き通そうとこの曲を聴くたび想いを新たにしています。

blue blue blue

blue blue blue

  • 発売日: 2019/09/04
  • メディア: MP3 ダウンロード
 
第4クール エンディングテーマ「名もなき旅」/ 千田葉月


千田葉月「名もなき旅」(「ゾイドワイルド ZERO」ED主題歌)MV-ShortSize-

 歌うのは本作で声優・アーティストデビューを同時に果たした千田葉月さん。

 作詞も同じく千田葉月さんの楽曲と共に作詞家デビューを果たした柊木七音さん。

 作曲・編曲はRun Girls Run !さんの「ランガリング・シンサソング」や、尾崎由香さんの楽曲にも携わる廣中トキワさん。

 音楽プロデュースは、日本を代表するプロデューサー・島崎貴光さんが務めています。

 

 楽曲がどうこうより先に、起用の仕方が非常にエモーショナル

 本作のメインヒロイン・サリー役で声優デビューを果たした千田葉月さん。

 第1クールエンディングテーマ「ヒカリ」千田さんが担当していました。

 実は「ヒカリ」の作詞・作曲・編曲・音楽プロデュースも全く同じ構成なんです。

 サリーとして、『ゾイドワイルド ZERO』の世界で様々な経験を積み、声優としても大きな成長を遂げたであろう千田さんが第4クールになって再びエンディングテーマを歌唱。

 サリー自身の成長とも重なって、感情移入せずにはいられません。

 第4クールでエンディングテーマがこの曲に変わったときは本当に泣くほど嬉しかったです。

 

この手 掴め

名もなき旅は続くの

だけど 独りなんかじゃない

見えるものが すべてじゃないんだ

何度でも 地図を描き足せばいい

いつだって 運命とは 巡り逢うもの

大事な絆 離さないから

 

出典:「名もなき旅」/ 千田葉月

 

 言葉の節々から、サリーレオの深さと、サリーの成長が感じられます。

 「ヒカリ」では、"こんな自分も自分の力で変わっていけるんだ"と、レオに助けてもらったことで見えたサリー自身の光明が描かれました。

 「名もなき旅」ではもっと視野の広がったサリー。

 自分の力だけではなく、レオはもちろん、巡りあった色々な人と共に進んでいけばいいんだという暖かな気持ちが伝わってきます。

 千田さん自身にとっても、これからの声優アーティストとしての長い旅路の始まりを彩る素晴らしい楽曲になったはず。

名もなき旅

名もなき旅

  • 発売日: 2020/08/11
  • メディア: MP3 ダウンロード
 

配信情報

 現在Amazon primeにて好評配信中です。

 昔ゾイドが好きだった20代~30代も、新しくゾイドに触れるお子さんにもおすすめしたい作品です。

 

おわりに

 第1期の『ゾイドワイルド』が本当に大好きだった自分。

 『ゾイドワイルド ZERO』というタイトルでありながら、第1期の雰囲気を微塵も感じさせない世界観に序盤こそ戸惑ったものの、見ていくうちに『ゾイドワイルド ZERO』ワールドにはまっていき、終盤は毎週毎週楽しみで仕方ありませんでした。

 子供の頃に見た『ゾイド -ZOIDS-』の記憶も断片的にしかなかったので、ゾイドを巡った深い軍事考証も非常に新鮮魅力的

 改めて1999年の第1作も見直してみたいなと思いました。

 

 「本能解放(ワイルドブラスト)」かっこよかった!

 

 レオたちのこれからの旅路も見たい!

 

 など意見や感想があればコメントしていただけると嬉しいです。

 

 最後まで読んでくださり、本当にありがとうございます。もし記事が良かったなと思ったらSNSへのシェア、Twitterのフォロー等、ぜひともよろしくお願いいたします。

 今後もアニメに関する記事を毎日投稿していきますので、ぜひご覧ください。

 また次の記事で!