ありがたいことに今回の記事で、ブログ記事の連続投稿が200日目になりました!
これもひとえに普段見てくださっている皆様のおかげです、ありがとうございます。
前回100日連続投稿の際も記事を書きましたが、なかなか好評だったので、今回は100日連続投稿時とどのような違いがあるか、データと共に振り返って今後の課題を考えていきたいと思います。
アクセス数
連続100日投稿あたりまでは、100人をちょっと下回るぐらいのユーザーの方に見ていただいておりましたが、今回はたまにバズると400人弱、平均で見ても200人弱ぐらい、毎日アクセス数があります。
ほぼほぼ、1日あたりのアクセス者数が2倍になっていますね。
1日~100日連続投稿中のセッション数:5669
↓
101日~200日連続投稿中のセッション数:15648
セッション数で言えば同じ期間で3倍ぐらい。
なんとなくアクセス数が伸びてるなあという実感はありましたが、改めてこうやってデータで見てみると非常に嬉しいですね。
アクセス元の割合
現在、Twitterのフォロワーが約1500人、はてなブログの読者が約60人いてくださっています。
前回の記事でも書きましたがブログ初心者にしてはフォロワーが多いのが強みかと。
はてなブログの読者様は40人→60人へ増えました。
正直なところ、はてなブログの読者は能動的に他の方のブログの読者になれば、いわゆるフォロー返しのような形で読者になっていただけます。
自分から他人のブログを積極的に見にいったことは一度もなく、単純に記事を書いてく上で増えて行った読者様なので、非常にありがたい気持ちです。
もちろん、はてなスターやブックマークを付けて頂いたり、読者になっていただければ自分もフォロー返ししております。
では、アクセス元の割合を比較していきましょう。
1日目~100日目の割合
101日目~200日目の割合
「Organic Search」がGoogleやbingなど検索からの閲覧。
「Social」がTwitterからの閲覧。
60.81%から68.45%と前回よりも一層、検索からの閲覧割合が増えていますね。
とはいえ、Twitterからの閲覧も同じ100日という期間の中で2倍になっており、非常に貴重なアクセス源です。
フォロワーの皆さま、今後ともよろしくお願いいたします。
よく見られている記事
1日目~100日目
101日目~200日目
アクセス数を最も稼いでくれたのは、『ポケモン×BUMP OF CHICKENのスペシャルMV「GOTCHA!」』の記事でした。
自分の考えるこの記事の伸びた理由は以下の通り。
・MV公開の翌日には記事にしたトレンド性
・内容的に企業記事の競合が少なかったSEO的有利
・自分のポケモンの経験が記事に活かせた点
・競合と比較しても競い合える網羅性
ただただ素晴らしいMVで、自分の考察や解釈が多くの人の役に立っていたら非常に嬉しいです。
意外だったのは体組成計の記事とプロテインの記事。
自分のブログの記事は、アニメを見ている前提での内容が多く、一般向けの記事はほとんどないのですが、この2つは割と一般的。
ほぼほぼアニメの話しかしておらず、筋トレに関する専門性は非常に低いですが、それでもしっかりとアクセス数を稼いでいて嬉しい限りです。
今も筋トレは自分の生活の土台であり、非常に大切な趣味の1つなので、みなさんが読んでみたいと思うような価値ある内容をお届けできればなと思います。
収益
101日目~200日目で稼いだ収益は、
72円!
1記事当たり平均4時間程掛かっているので、100記事に4時間で400時間。
時給0.18円!
お金目的でやっている人なら卒倒する数字です。
これには後述する大きな理由があるので、そちらで詳しい解説を。
101日目~200日目で大きく変わった点
Google AdSenseの合格、広告の再設置
毎日見てくださっている人であればお気付きの方もいるかもしれませんが、"Google AdSense"に合格しました。
右のサイドバーや、目次の下、記事下にある広告が"Google AdSense"です。
クリックしていただけるだけでGoogleから自分にお金が入る凄いシステムなのですが、その分しっかりとした審査が。
審査にあっさり合格する人もいれば、全然合格できない人もいます。
自分はこの審査に非常に苦戦して、合格したのが先月末。
約180記事連続投稿したあたりでした。
コツを知ってるブロガーの人なら10記事もあれば合格、最も少ない記事数の人は2記事で合格した人もいるというほど、かなり攻略に差が出ます。
アドセンス合格までの戦いは、今も審査と戦い続けている人にはもちろん、単純に内容も面白いと思うので近いうちに記事にするつもりです。
審査のためにしばらくAmazonや見放題サービスのリンクを付けないようにしていたのですが、無事合格したので現在は再設置しています。
これがほぼ収益のなかった理由ですね。
自分の記事を読んだ人が、アニメに興味を持ってグッズを買ったり、見てみようと思ってくれれば、アニメ製作サイドにもお金が入るし、読者の方は新しい作品やグッズと出会えるし、自分にも数%のマージンが入るというWin-Winな関係。
もちろん不要な広告を貼ったり、誤タップ・誤クリックしやすい位置に広告を貼ったりして、読みづらいブログにする気は一切ありません。
アニメが大好きでこのブログを読んでくださってる方が、購入したくなるような商品を選んで貼るように努めますので、もし興味のある商品があったらリンクから飛んで購入していただけますと幸いです。
よりユーザーライクな広告に
広告の再設置に伴って、広告の形式を変更しました。
以前は"はてなブログ公式"のAmazonリンクツールを使用していましたが、世の中にはAmazonを使いたくない人もいるだろうということで、楽天とYahooショッピングにも繋がる形のリンクに変更しています。
実例を挙げるとこんな感じ。
Amazonだけより他のとこから購入できる選択肢があった方がいいなんて当たり前じゃん。
画像のコピーライト表記
アニメの感想ブログなので、多くの画像を使わせていただいておりますが、以前まではコピーライト表記を画像のすぐ下に直貼りしていました。
ところが、はてなブログでは「貼り付け時に詳細を設定する」というチェックボックスがあり、そこにチェックを入れると画像と一体になった説明欄に文字を入力することが出来ます。
実例を挙げるとこんな感じ。
見た目もセンタリングで綺麗ですし、すっきりしてわかりやすいかなと思います。
改善点
網羅性とトレンド性のバランス
自分の最大の強みは、現在放送中のほぼすべてのアニメを見ていることだと思っています。
そもそもその存在が非常にレアですが、それをわざわざブログにしているのはもっとレア。
そういう点で、網羅性のある記事というのはこのブログの大きな特徴です。
一方で、2020年夏アニメの記事を10月末まで書いており、その頃には世間は秋アニメの話で盛り上がっているという痛すぎるトレンドのギャップ。
アニメを見ている本数が多く、1日1記事しか書く時間が無いので非常に難しいところですが、何らかの改善方法を現在模索中です。
作画や音楽に関するもっと専門的な知識
200記事も毎日投稿していると、
表現方法がワンパターンだなあ…。
と自分で気付いて落ち込むことが結構あります。
毎日読んでいる方も、こいつ語彙力ないなあと思っているかもしれません。
出来る限り、読んでいて飽きない、そして違和感のない言葉選びをしているつもりですが、やはりまだまだ知識不足。
作画や音楽に関するもっと専門的な知識を取り入れて、それをわかりやすくかみ砕いて説明するような文言を使っていきたいです。
マシュマロの有効活用
ブログのため、マシュマロはじめました!
— りつ@アニメブログ毎日更新中 (@ulotti) November 15, 2020
こんな記事が見たい、ブログをもっとこうした方がいいというような内容や、個人的な質問でも何でも大丈夫です!
匿名じゃないと言いづらい意見どんどんください!
届いたものは全部答えます!
https://t.co/s6O3JqMuS3 #マシュマロを投げ合おう
匿名で意見を送ることができる素晴らしいサービス、"マシュマロ"を始めました。
同様のサービス・"質問箱"と比較して、悪口が含まれる内容を自動的に削除してくれるのが大きな魅力。
自分が所属しているゲームクラン"TKZ"の配信担当のれんが君は、連日有意義なものから、どうでもいい内容までたくさん"質問箱"にメッセージを頂いています。
自分もそこまで個性を出してブログを書いているわけではないものの、多少のメッセージが来るかなとワクワクしていたら、来たメッセージは何と…
1件のみ!
いやです!#マシュマロを投げ合おうhttps://t.co/3yjbr9wB34 pic.twitter.com/naifrdPlxy
— りつ@アニメブログ毎日更新中 (@ulotti) November 15, 2020
しかも匿名であっても、めちゃくちゃ身内なのがわかる内容。
もしかすると、連日数百件数千件の悪口メッセージが送られていて、全部削除されている可能性もありますが、単純に特にこいつに伝えたいメッセージないなと思われていそう。
ブログのコメントも、Twitterもほぼ匿名みたいなものなので、特にこだわりはありませんが、せっかく始めたのでマシュマロを有効活用したい気持ちは強いです。
きっと自分がマシュマロにいくつも解答しているのを見れば、他の人もきっとメッセージを送ってきてくれるはず。
この記事を読んでくださっている慈悲深い方、ぜひ記事を閉じる前に、どんな内容でもいいので、自分にマシュマロを投げてください。
おわりに
ということで、普段からこのブログを読んでくれている方向け、ブログを書き始めたけどアクセスが伸びなくて悩んでいる方向けの記事として200日連続投稿の記念で、久々にアニメの感想以外の記事を書きました。
本当にいつもいつもこのブログを読んでくださり、ありがとうございます。
仕事とは別に一日4時間ぐらい時間を捻出しないといけないのは、なかなかしんどいと思う時もありますが、読んでくださっている方がいるからこそ200日という期間、継続することが出来ました。
もし、ブログのアクセスが伸びないことに悩んでこの記事にたどり着いた方、大切なことはしっかりとした1日のスケジュールと、書いているコンテンツへの愛、そして読んでくださるユーザーへの感謝だけです。
大なり小なり、アクセス数が増えても減ってもみんな悩んでいるので、自分を奮い立たせて頑張りましょう。
普段"ブログ論"的な話をする相手もいないので、意見や相談などいただければすべてお答えします!
アクセス数2倍になったぐらいで調子に乗るな。
早く300日連続で書け。
など意見や感想があればコメントしていただけると嬉しいです。
最後まで読んでくださり、本当にありがとうございます。もし記事が良かったなと思ったらSNSへのシェア、Twitterのフォロー等、ぜひともよろしくお願いいたします。
今後もアニメに関する記事を毎日投稿していきますので、ぜひご覧ください。
また次の記事で!